少しずつ春の陽気になってきました。
桜の花もつぼみがふくらみ春がそこまで来ているようです。
桜のつぼみを見ては「春よ来い来い早く来い」と口癖のように仰られるご利用者様です。
「ここがいいわー」と縁側で日向ぼっこをされるご利用者様^^
昼食前に元気に体を動かして体操。
「しんどい」と仰いながらも体操が始まると手を動かし足を動かし「あかりをつけましょぼんぼりに♪お花をあげましょ桃の花♪」と元気に歌われるご利用者様。
歌の歌詞をパ・タ・カ・ラに変えてする口腔体操も皆さん上手に歌われています。
しっかり口腔体操をして美味しいご飯をいただきましょう~
「なんか手伝おか?」と仰られ台所へ来られた利用者様。
「じゃー食器拭いてもらっていい」とお願いすると
「これでいいか?」と言われ1つずつ丁寧に食器を拭いて下さっています。
三月になって温かい日が多く近所の梅を見に散歩へ!!
4月の壁画制作
桜作りをみなさん頑張ってされています。
桜の花びらを画用紙に型取り⇒線に沿って切る⇒切った花びらを五枚くっつけて桜が完成です。
隣の壁が少しずつ桜に変わってきています。
本物の桜もそろそろ咲きそうですね