
3月にオープンして、3ヶ月と少し…
あきずデイサービス東船橋、笑ったり!笑ったり!笑ったり!して毎日を過ごしています。
利用者様それぞれの過ごし方が見つかり、あきずに集うことを楽しんでいただいています。
さて、その過ごし方とは?
ちょっぴりのぞいていただきましょう(^▽^)/
☕ 東船橋といえばこのキッチン!

利用者様と一緒に作れたらいいなぁ~
カウンターを挟んで語れたらいいぁ~
と思ってデイサービスの真ん中にど~んと配置されたカウンターキッチン!
大活躍です!キッチンが?
いえいえ、利用者様が!!です(⌒∇⌒)










ホットケーキに、白玉団子、コロッケ、ペコロス(小玉ねぎ)のスープ、餃子…
赴くままに?、毎日、毎日キッチンからは美味しい香りがしています。
♡ いつもありがとぅございます

デイサービスのスタッフの一員としてご活躍中のお二人。
私たちの制服を見て、『正社員じゃないと着られへんねんな…』と。
いえいえ、そんなことはございません!
私たちの強い見方!そして、チームメンバーでございます。
早速、制服進呈式を終え着ていただきました。(乙女ゆえ、長袖でございます)
その誇らしいお顔。これからも、あきずの手となり、足となって下さること思います。頼りにしておりま~す!
✿ ひとりも…みんなも…















痺れる手のリハビリのためにと古文書を書き写されたり…
七夕の短冊に願いを込めたり…
草木に愛情をかけ、日の光を浴びて、語り合う…
枚方体操も真剣です。『頑張ってね!』DVDに出演する子供のシーンでは必ず「かわいいね!」と合いの手を入れ…
みんなの声がする場所がいい…と、ワイワイと賑やかな横でお昼寝。
何所でだっていい、誰とだっていい、何をしたっていい居心地がいいって幸せ♡を、日々実感しています。
gen