ようやく蝉の声が聞こえてきましたね。隣の木々や玄関扉にも抜け殻がくっついています。
隣では、涼をとる為、涼しげな飾りを作ったり、
よしずを立て掛けたりしています。
暑がりのスタッフは、保冷剤入りのてぬぐいを首に巻き、掃除やお風呂にと、吹き出る汗と奮闘しています(A;´ 3`)
★七夕笹飾り★
今年は、水色系を中心に七夕飾りを作成し、短冊は星型☆にしてみました。
さすがに年の功で、紙縒りもクルクルっと上手に縒って下さいました。
皆さん「どんな願い事がいいかなあ」「何にしようかな~」とあれこれ考えながら、
『おいしいものがいっぱい食べれますように』『いつまでも健康でいられますように』
『皆さんがいつまでも幸せでいられますように』などの願い事をご自身で書いて下さい
ました(^ー^*)♪
★流しそうめん★
今年も恒例の流しそうめんを開催しました!o(゚∇^☆)/\(*^∇^*)/\(☆^∇゚)o
「流しそうめん」の看板は、書道がお上手なY様にお願いしました。七夕の日に開催したので星がテーマの飾りつけです☆☆☆
皆さんそうめんが流れてくると、そうめんをすくうのにとても真剣で、いつもの優しい笑顔はいずこへ?というくらい熱中されていました。
どんどん流れてくるそうめんを、さっき獲ったそうめんを口にくわえながらすくわれる方や、マイペースにすくって召し上がる方、獲れない方へ「どうぞ」と譲って下さる方、見て楽しまれる方とそれぞれに楽しまれていました。
そうめんやさくらんぼを流した後、お楽しみでアヒルのがーこちゃんを流したのですが、さすが食いしん坊の隣の皆さん!「これ食べ物?違うの?じゃあいらないよ~」と下流まで流れていくのを全員眺めておられました(笑)
そうめんと合わせていなり寿司と天ぷらを召し上がっていただきました。調理スタッフ香織ちゃんが可愛く作ってくれたスイカのお皿に星型ゼリー☆と見た目にも涼しいさっぱりデザートも美味しかったですo(*^▽^*)o~♪
★ある日のお食事の七変化★
こちらが、ある日のメニュー
・鶏のトマト煮
・きゅうりの酢の物 畑の獲れたてミニトマト添え
・畑の獲れたて茄子のみそ炒め
・小松菜の梅ごま和え 茹でとうもろこし添え
・豆腐と玉ねぎの味噌汁
・白ごはん
です。こちらの食事が召し上がる方に合わせてどんどん変化していきますよ~ →→→→→→→→
変化①
白ごはんは、白い茶碗によそうと見えにくいので、ご飯が見やすい濃い色のお皿を用意し、お箸や手でもつかみやすいおにぎり型にしました。
おかずのお皿も小さくし、手に取りやすい工夫をしています。
変化②
利き手の右手が麻痺になり、左手で召し上がる方へのお食事です。
食器の下には、片手ですくう際に食器が滑らない様に、すべり止めシートを敷き、浅い食器で最後まですくいやすくしています。写真では見えませんが、みそ汁のお椀にも取っ手がついており、片手で召し上がりやすくなっています(^‐^)
更に、貧血気味の方なので鉄分豊富なプルーンがついています。
変化③④
こちらは、スタッフ介助によって召し上がる方々へのお食事です。
写真下左側の食事は、注入での栄養摂取と並行される方のお食事です。この方は、時々台所へ行って料理の味見をして下さり、元々料理上手な方だったそうで、食べられることもお楽しみのひとつとなっています。口に入れる際ガブっとくわえられるので、介助時のスプーンは噛んでも安心なシリコン製になっています。
写真下右側の食事は、嚥下しにくい方への食事です。すべて小さく刻んで、少しとろみをつけたり、ゼリー寄せにしたりと料理の献立によって工夫しています。
変化⑤
葉物系をそのままではあまり召し上がらない方で、丼物やカレーだと召し上がって下さる方へのお食事です。
沢山のお皿が並んでいるとなかなか手をつけられなかった方ですが、ワンプレート皿にしてからは片手でお皿を持ち、召し上がって下さる様になりました。この日は、トマト煮用の鶏で親子丼になりました。葉物系はポテトサラダに混ぜたり、混ぜご飯に入れたりと工夫しています。
こんな感じで、その日のその方の体調やリクエストに合わせて変幻自在の食事をいつも作ってくれる調理スタッフに感謝感激しています。いつもありがとうです!!\(○^▽^○)/
★出窓にて★
静養室には出窓があり、解放すると隣とあきずの庭が一望できます。
今は日よけ用にゴーヤがツルを伸ばしています。
そのゴーヤの実の出来を確認中のこのふたり。利用者様H様とスタッフの希葉ちゃんです。
「けっこう実がついてるよ」「ほんとやね」「あっここにも小さいの!」等々話しているところを背後からこっそりパチリ!
あとで見つかってふたりを驚かせてしまいましたが、のんびり隣らしい、いいショットが撮れました~♪(* ̄▽ ̄)v
Stuff Orietthi
コメントをお書きください