ぽかぽか陽気(^^♪

 散歩に出ると、あちらこちらで春の足音が。あったかい日差しやそよ風にのってくる花のいい香り。色んなお家の花壇で花咲く梅や木蓮、ビオラやチューリップ・・・何か良いことが起こりそうな予感です(o^-^o)♪

 

★少しずつ暖かい日が増え、外出する機会も増えました★

ウォーキング並みの速さで歩かれる男性の利用者様。ついて行ったスタッフは「待って~」と息を切らして追いつくのに必死でした(;´▽`A``

近所の喫茶店へ行きました。色んなイチゴのケーキに「どれにしようかなあ?」と悩まれる利用者様。初めての場所に少し戸惑いつつも、周りを見れば同じような主婦の方々が集まり、おしゃべりで賑わっていて、利用者様も次第に馴染んで、色んなお話しが飛び出しました。

「天気がいいので、今日は畑の雑草抜きを手伝って下さいよ」とお願いすると、「ええよ~」と気軽に返答して下さったT様。作業用ズボンに穿きかえて「よっしゃ!」とやる気!「昔、実家は百姓やってたからなあ、懐かしいな」「力加減が難しいな」と雑草を引き抜く力加減を調整しながら丁寧に抜いて下さいました。

 

★お花作り★

その壱:半紙をくり貫いてカラフルなお花に。

半紙を丸くくり貫いて、何枚も重ねて、渕に色をポンポンと付けます。真ん中に2つ穴を開け針金を通し、茎になるようにクルクルねじると、お花の出来上がりです。カーネーションの様なトルコキキョウの様なお花が出来上がりです。出来上がると、皆様「わあ~いいね~」と花束にして繁々とご覧になっていました。

それぞれ違う色を塗っていただきましたが、隣では幻想的な雰囲気の緑や青のお花が人気でした。

 

花瓶は、黒い画用紙に細長く切った和紙を自由に貼り付け、それを丸めて作って頂きました。一つ一つ色んな和紙を合わせながら色んな柄の花瓶を作って下さり、皆様「次はどうしようかなあ?」と、とても真剣でした。

 

 

 

その弐:千代紙で桜満開に。

春らしい明るい柄の千代紙を折って切って桜の花を沢山作りました。大きさも様々で何枚か重ねて可愛らしい桜が出来上がりました!

一つ目は、川を模した水色の画用紙に花が流れているようにペタっと桜を貼りつけて壁飾りに。おひとりおひとりの性格が出た飾りつけになりました。幾何学模様のように大小の桜を均等に同じように貼っていかれる方、バランスを見つつもランダムに桜を貼っていかれる方、常識に捉われず、芸術的に奇抜な発想で貼っていかれる方等、どれも楽しさが伺える作品となりました。

二つ目は、紐を裏表で挟み込んで、間隔をあけていくつか付けて、桜の吊るし飾りに。室内に飾ると一気に明るい気分になりました。傍を通るとゆらゆら揺れて、桜の香りが今にも漂ってきそうでした。皆様出来上がりをご覧になって「うわ~色々出来たね」「きれいね」「かわいいね」と出来栄えに満足され、眺めておられました♪

 

 

★ある日の春ご飯♪★

 

「季節を感じる食材を」と、今の時季にしかない若ゴボウを買ってきました!

若ゴボウは、葉っぱは佃煮に、根っこはきんぴらに、茎は煮物やお浸しにして丸ごと全部頂きました。茎や葉っぱは、ゴボウらしからぬさっぱりとした味で、茎の食感はフキに似ていますが、フキよりクセがないので、とても食べやすいです。

 

この日の献立は、梅しそおこわ、南瓜サラダ、おいもと人参の煮物、パプリカのマリネ、カレイのフライ。そこにお浸しにした若ゴボウを添えました。色とりどりで春らしいお昼ご飯で皆様にも好評でした。利用者様は「こうやって食べると美味しいんだね」と仰り、あっという間に召し上がっておられました。

 

 

 

★川柳にクスッ★

間違い探しや100マス計算、難読漢字などがお好きなT様。計算などで疲れた頭を癒すのは、最近読み出したシルバー川柳。特にこの川柳(写真右側)が気に入られ、普段は上品なT様ですが、読んだ瞬間「ぷっ!」と吹き出し笑っておられました。スタッフにも「ねえねえこれ面白いのよ、読んでみて!」とおすすめして下さいました。何度読んでも笑ってしまう川柳、あなどれません。きっとブログを読んでらっしゃる皆様もクスッと笑われたはず(o^-^o)

 

 

いつものことながら、のびのびの~んびりな隣の日常をご紹介致しました。

                                    

                                      Stuff Orietthi